Profile

トップページ   系の紹介   概要   理念・目的・目標

理念・目的・目標

教育理念

化学・生命系では、工学部の方針に準じ、人間、社会、環境等のいずれにも配慮でき、優れた機能を持つ材料の創製や生産技術の革新、人類の存続と繁栄の鍵となる資源・エネルギーの有効利用技術、さらに生命現象の工学的利用など、基礎研究と応用研究に邁進する人材の養成を目指しています。以下で述べる特長ある教育プログラムを通じ、先端的な研究成果を国内外及び地域に還元できる高度専門技術者、若手研究者の涵養を推進します。

教育目的

  1. 無機化学や量子化学などの材料科学に関する専門科目により、化学結合や物質の構造・物性などの本質を理解し、新しい材料を創造できる基礎的能力を育成します。
  2. 物理化学や化学工学などの化学プロセスに関する専門科目により、物質やエネルギーの移動、反応速度などを理解し、より効率的で省エネルギーな材料の生成技術・製造・処理プロセスを構築できる基礎的能力を育成します。
  3. 有機化学、高分子化学、立体化学、機器分析を通して、新しい機能を有する分子の構造や合成法を設計し、望みの構造をもつ分子をつくるための基礎的能力を育成します。
  4. 生化学、分子生物学、バイオナノテクノロジーなどの専門科目に裏打ちされた知識を軸に細胞や遺伝子、タンパク質を扱うバイオテクノロジーに関する基礎的能力を育成します。
  5. 特別研究や実験科目、各種専門選択科目により、快適な暮らしづくり・資源循環を実現する新材料・新技術の創造や生産、また地球環境保全に立脚した処理プロセス等の開発に必要な、総合的な能力を育成します。

教育方法

1・2年次には、工学部共通の専門基礎科目に加え、無機化学、物理化学、有機化学及び生化学とその関連領域に関する基礎知識を身につけるために、系共通専門科目を提供します。化学・生命系では、広範囲な分野の専門的技術を学生の興味に応じて系統的に修得できるように、「応用化学コース」と「生命工学コース」の2つの教育カリキュラムを設定しています。2・3年次には、応用化学分野や生命工学分野に関する諸問題を発見・把握し、的確に理解する能力を身に付けるために、コース専門科目として、専門性の高い講義や実験科目を提供します。さらに、4年次の特別研究や特別演習では、3年次までに修得した基礎知識をさらに深化させるとともに、幅広い知識を有する多様な人材の養成を目指します。

概要の関連ページ