2025-05-08
令和6年度工学部学業成績優秀者への賞状授与式が執り行われました~受賞学生の声~
2025(令和7)年4月30日に令和6年度工学部学業成績優秀者への賞状授与式が執り行われました。本賞は当該年度の第1~第3学年の学生の中から、優秀な成績を収めた方に授与されます。(コース毎に授与される人数が定められています。)
(賞状授与の様子)
(真剣な様子で学部長からの激励の言葉を聞く学生)
受賞学生に行ったアンケートでは、以下のような声が寄せられました。
Q.受賞したお気持ちを教えてください。
・学業成績優秀賞という制度を今回初めて知り、驚いたと同時に、自分の中で大きな達成感になった。
・自分の1年間の頑張りを評価してもらえた気がして、とても嬉しかった。
・2年連続で受賞しているので3年生でもこの成績を維持できるように頑張りたい。
・これからの研究も今までと同じように頑張って成果をあげようと思った。
Q.「これを頑張った!」を教えてください。
・全ての授業に出席し、課題に丁寧に取り組むことを心掛けた。
・高校と同じように勉強した。
・一般教育科目にも真剣に取り組んだ。
・予習に時間をかけて、ある程度講義内容を頭に入れてから講義に出席するようにしていた。
・課題はできる限りの満足いくまで頑張った。
・教科書をひたすら理解すること、また、自分の中で疑問点や不明点を一切なくすことを心掛けた。
Q.今後の目標は何ですか?
・文武両道しながら、部活でも学業でもいい成績をとる。
・留学のためにIELTSを頑張る。
・卒業研究をしっかりとこなし、自分の研究者としてのスキルを身に着けたい。
・情報工学に精通した技術者を目指したい。
・土木建築両方のスキルを持った社会人になりたい。
・現在の学びを深めつつ、それが社会でどのように役立つかという視点も意識していきたい。インターンなどの機会があれば、積極的に参加していきたいと思う。
・研究活動においても好奇心を持ち、楽しみながら探求したい。
式の後、工学部1号館の前で 賞状を手に 学部長と記念写真を撮影しました。